2016-01-01から1年間の記事一覧
日曜は仕事なので平日のお気楽エギングへちょこちょこ行ってますまずはいつもの崎戸大島から普段あまり行かない防波堤へ2ヵ所程誰もいませんでもイカも居ませんでしたそれから久しぶりに崎戸を過ぎミトコジーマへ良い運動です(^^)しばらく歩くと潮待ちして…
言っときますけどイカのサイズじゃ無いですよ(^^;地磯を歩いた距離です(笑)波止と人が居る所が苦手なんで歩かなきゃ仕方ないですラン&ラン、ランランランです…昨日は昼から崎戸を未開の地まで人が叩いて無いところをと歩き進みますまず下りてすぐの所でシャ…
熊本地震で亡くなられたのご冥福を祈り今尚避難生活を続けられてる方々の少しでも早く普通の生活に戻られるよう願ってます。お気楽のようですが昨日は午後からエギングへ行って来ました(^^)行き先は崎戸大島、数ヶ所見て回るも先行者あり(^^;人が居ない所を…
1ヶ月振りにクロ釣りへ行って来ました~やっと体調が8割程戻り渡船に乗れる自信がついたのでいつもの ニューレインボーで五島を目指します。 今回はヘッピリファイター君にお世話になり自分は相棒と、ヘッピリ君もお仲間との予定でしたが古志岐が不調と、…
昨日もまたまたエギングに行った来ました夜明けにこの間とは違う地磯へ到着、そしてすぐに4号エギにチビイカが(^^;勿論リリース海を良く見ると小さいが何匹かイカの姿が♪小さいイカは無視して探りますが当たりなしここで移動します歩くこと15分、シャクり周…
今日は朝からエギングに行って来ました~春イカを求めホームの西海地磯へ6時半頃到着、先行車1台、自分が行く所には誰も居ません最初は少し水深のあるエリアから探ってみます少し先から深くなってます1投目フルキャストしてゆったりとしたジャークを入れ…
先週から体調が悪く仕事も休んでましたがようやく明日から復帰するのでリハビリも兼ねてエギングへ行って来ました久しぶりに西海市方面へと車を走らせます♪まだまだ体調は回復してませんが見慣れた景色や海を見ると気分が良いですね~北東の風の予報なので風…
今年の古志岐三礁のクロ釣りはどうか? 今シーズン初出撃してきました!先週末はブロ友のhi~ろ☆君とヨッシー君が行っててヨッシーは古志岐には乗れてませんでしたがhi~ろ☆君わぁラクダでぇめっちゃ⤴⤴釣ってましたぁ(hi~ろ☆君風にちょっと違うか?)古志岐…
樺島での痛む心にムチを打ちクロ釣りへ行って来ました!昼前から南西の強風が吹く予報だったので渡船は利用せず、生月島の地磯へ向かいます。いつもの駐車場へ着くと先行車5台もうすぐ夜明けだから当然ですけど…とりあえず1のハエに着くと1人しか居ません…
当初は他の磯に行く予定でしたが、寒波の影響で北西の強風の予報で沖に行く渡船がなく急遽長崎県南の樺島へクロ釣りに行って来ました(^o^)樺島と言えばホームグラウンドのヘッピリファイター君との釣行です しかし ただえさえ厳しい樺島、加えて寒波…多分ボ…
寒グロシーズン真っ只中ですが強風大時化でクロ釣りを諦め久々にチヌ釣りへ行って来ました(^o^)今回はチヌ釣り師のヘッピリファイター君に挑戦ですヘッピリファイターさんのブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/alcoholism44一緒に行こうと決めたものの朝から迎…
強風悪天候の中、BCF大コラボ釣行へと行って来ました!\(^o^)/7日は近場組が大瀬戸へ自分は五島組としてバットマンさんかっぱ1号さんhi~ろ☆さんヘッピリファイターさん◯下君の6名での釣行です! 景品も何も出ませんがとりあえず一匹長寸で勝てば自己満…
東から南東の強風の予想で行き先を悩ませられましたが風裏になる生月島の北側2のハエに行って来ました。 朝6時前に駐車場に着くと日曜なのに雨の予報のせいか先行車1台、丁度出てこられたので挨拶すると底物の方で1のハエに行くとの事なので自分は2のハ…
私を最高に楽しい五島列島へ連れていってくれる 渡船シーエクスプレス ニューレインボー今年もどんな磯に連れていってくれるか楽しみですね単独釣行の方も多く1人で五島まではなかなか行きづらいなんて人も気軽に行けますよ!全室土禁でごろ寝で快適、他の…
新年早々五島列島へとクロ釣りに行って来ました(^^)渡船はニューレインボー そして今回の同行者はブロ友で同じレインボーの常連の竿折り人さんです!自分が説明するまでもなく彼は夜釣りの名手で夜釣りの苦手な自分は今回はその技を勉強させて貰おうと思って…
遅くなりましたが2015年最後の釣り納めの舞台は1年ぶりに三平丸へ行って来ました\(^o^)/ 今年最後を苦手フィールドの克服とイメージアップの為にあえてチャレンジしてみます。年末なのに以外とお客さんも少なく12、3名、今日は帆上げにも行くそうで一瞬迷…