4月22日、古志岐三礁 ロープ下 ~食い渋りを求めて

 

エギングの季節の中、先日は前々から予定してた 古志岐三礁 へとクロ釣りへ行って来ました。






f:id:isohae:20190402075018j:image










今回の同行者は、新しい相方のヘッピリファイターさんです(笑)



 






ヘッピリ君とは2月にコラボした後、
また一緒に行きましょう。 と、
ゆう事になり、それならピークが過ぎ、喰いが渋くなる4月に行こうと、ドMな考えでの釣行予定でした(^_^)


ヘッピリファイター君のブログです(^^)
http://blogs.yahoo.co.jp/alcoholism44





予定通り事前情報では食い渋りが酷く、パッとしないとの事で、余り釣れないだろうとクーラーもいつもよりも小さい30リットルクーラーにしました。

平日とゆうのに20数名を乗せ定刻より少し早く出船、思ったより凪ぎで快適に古志岐へ到着。
この日はヘッピリ君が作った便なので勿論一番目の瀬上がりとなります。(^^)

沖の瀬へ到着、

やった♪
と思ったらスルーし本瀬へ向かい
ロープ下に着けました。
カリスマ ポーターも自分達の荷物を出し上がるように促します。
f:id:isohae:20190402080004j:image


誰もが乗りたい一級磯ですが先月もヘッピリ君と乗ったのでお互い余り気乗りしませんでしたが (贅沢ですが)
先月大して良い釣果も出せなかったので、リベンジも含め上がる事にしました(^^)

早速準備をしてから、話しなどして夜が明けるのを待ち薄明かるくなる頃から釣り開始します。
今回はヘッピリ君の申し出で、下げ潮の流れからクロを引きずり出したい。
との事で
自分が引かれ潮を釣る事にしました。

 

 

 

 


f:id:isohae:20190402075156j:image


ロープ下先端の下げ本流




朝から下げ潮で多分釣れないだろうからと思い、初めからハリス1.5号と細めの仕掛けで始めました。

足下に撒き餌を入れると餌さ取りのスズメダイが沢山おり、沖目から攻めますが反応ありません。
しかし、しばらくしてから本流際のヘッピリ君がクロを釣り上げたので

今日は意外とクロの活性が高いのかも?

と期待が出てきました。

それから後れ馳せながら自分にもクロが釣れ、ポツポツと追加します。(^_^)
予想外の下げ潮での数釣りに、前回の数は釣れるが型が伸びないのを思い出します。

やがて予定より早く上げ潮が動き出しました。
するとクロの活性は更に高くなり立て続けに当たりが出ます!
喰い渋りを予想して来たのですが、やっぱり釣れると楽しいです(^o^)
久しぶりに竿を曲げる感触がたまりません!

しかしなかなかキロオーバーが出ず、浅棚で釣れてましたが良型を狙い、沖の深場へと狙いを変更します。




f:id:isohae:20190402075235j:image


画像沖の瀬


すると狙い通り若干サイズアップするもなかなか納得サイズが釣れません。

今シーズンは45センチ止まりで納得いく良型を釣って無いので1尾で良いから45センチオーバーを
と思い出します手返しします。

隣ではヘッピリ君が果敢に
本流から流し


f:id:isohae:20190402075716j:image

f:id:isohae:20190402075308j:image


f:id:isohae:20190402075346j:image

 



クロを仕留めてます(^^) 流石ですね。

上げ潮が少し緩んで来た頃から海に変化が
起こります。
遠くに居た浮きグロの群れが何とかド遠投で届く所まで来ました!

どうせ釣れないだろうと思いながらも試しに仕掛けを入れて、ラインを張り待ってると


バチバチバチ~っとラインが弾かれます!



うわ~、食ったばいと言いながら釣れたのはキロ越えの地グロです(^o^)

まぐれかな?

と思いもう一度仕掛けを入れると再び

バチバチバチ~っと当たりが来ました~!

これから連発\(^o^)/

まさかの浮きグロの入れ食いタイム突入です。
仕掛けを入れてラインを止めてるだけで喰う、技術もへったくれのない釣りですが、
滅多にない事なので必死に釣りました。

それも上げ潮が止まるとピタッと収まり、浮きグロ特有の少ししか当たりがでない釣りになりました。
それでもポツポツ釣れましたが、次第に飽きて来たので浮きグロの群れの下に居る筈の良型を狙い、通常の釣り方に戻しました。

それから数投目、今日1の当たりが来てズシーンと竿に乗り流れの速さも相まって全く浮いて来ません(*_*)

ハリスも1.5号と少し不安がありますが
弱気になる事なく、目一杯竿を絞り込み
角度を保ちながらリールを巻きすぎないよう少しずつクロとの距離を詰めます。

これは2キロあるかも?と思いながらも足下の沈みを交わし、何とか浮かせ
無事たも入れ完了!

思ったよりも小さかったですが腹パンパンパンの


f:id:isohae:20190402075423j:image




良型地グロでした!



これで大満足(^^)??
後は納竿までボチボチ釣り迎えてを待ちました。


f:id:isohae:20190402075446j:image


迎えに来たレインボーに乗り古志岐を後にしました。


f:id:isohae:20190402075511j:image


f:id:isohae:20190402075526j:image

 



大好きな灯台を見ながら、さようなら~(笑)


今回はどこの磯もまんべんなく数釣れていて、古志岐三礁の実力発揮の日でしたね。

今年の古志岐は今がピークかもです。

港に戻るとブロ友のかっぱ1号さんもいらっしゃっていて少しだけお話し出来ました(^^)
他に自分が何時も拝見してる 夢釣 と言うブログをされてるRYOさんもいらっしゃってました。
RYOさんはヘッピリ君の学生の頃の先輩でへっピり君は知ってたらしいですがRYOさんはヘッピリ君が釣りするの初めて知ったそうです。

人の出会いはわからないものですね。(^^)



今回の釣果


f:id:isohae:20190402075606j:image


30リットルクーラーには収まりませんでした(^o^)


f:id:isohae:20190402075630j:image


f:id:isohae:20190402075648j:image

 


キロオーバー8尾
32~47センチ25尾
最大1.82グラム


針外れなど取りこぼしも多かったらですが
これだけ釣れたら充分です、古志岐らしさを感じる事が出来て大満足の釣行になりました。
これで心置きなくエギング出来ます(^.^)