土曜の夕方何処にクロ釣りに行くか迷う…
当初は崎戸方面、御床島のハナレの予定で電話するも大会が入っていて人数が多く沖には行かないとの事…
大瀬戸は幸生丸は休みで近場はみやび丸が確か忙しいと先週言ってた…
三平にするか?チヌが釣れたら怖い…
生月は?週末は早く行かないと場所が取れないから嫌だな…
色々考えてたら行き先が決まらず時間も5時半になり考えた挙げ句、五島に行くかぁって事で急遽予約して行って来ました😁
週末でベタ凪ぎ、既に瀬泊まり組が多く行ってると思われ行き先が難しいようですがお客さんの希望もあってとりあえず古志岐を目指して出船です♪
しかし!古志岐は既に満員御礼(^^;一人も下りれず宇久島の対馬瀬灯台のハナレ瀬から瀬上がり開始します。
まずブロ友hi~ろ☆君の仲間が上がり続いてhi~ろ☆君とアミ~ゴの島磯コンビが夏場の夜釣りポイントに苦笑いしながら上礁(笑)
ホースヘッドには迷子になってた我らがポーターが帰って来て何時も通りキャッキャと安心かつ楽しい瀬上がりを演出してくれます😁
この人がよし!って背中を押してくれるから100%の安心で渡礁出来るんです♪
それから宇久島の北側の地磯やハナレ等普段下ろさないような所も次々下ろし最後に寺島迄来て残りはヤー瀬希望の人と自分だけ…
ヤー瀬の本島に下ろし後は自分だけですがもう上がる所はありません😅
どうするや~?もう上がる所なかばい!
と言いながら優しい船長は自分一人乗せて走り黒母へ到着、しかし空いてないみたいで北上😅 古志岐かな?
いや!対馬瀬を回り込み地磯へ宇久島一周クルージングです(笑)
歩いて来れるとかな? どがんやろか?
とマイクで言いながら、ここで頑張ってみてくれんやとの事で上がります😄
出船から四時間近くやっとゆっくり出来ます(^^)
しかし撃沈ムードが半端ないです…
以前宇久島に仕事で来たことがありその時釣りもしてたので宇久の地磯は地元の人に聞いたり情報を集めた事があるので少しは知ってますがここはズバリB級地磯で人気がない所です😜
宇久島の地磯は野方の灯台下の通称えんが下が一番人気で他に北東の石切場やひいの鼻、倉の鼻、北側の大久保や五島崎
西側の火焚崎(船かくし)が人気で実績があります
とりあえず落ち着きhi~ろ君にラインすると既に夜グロを釣ってるみたいです(早!)😆
まぁ人気のない地磯とは言えあくまでも五島なんで昼間に一発も狙えるだろうし自分はベットを持って来てるので一杯呑んで寝ました(笑)
以前の自分なら五島迄きてこんな所で釣りなんて…って落ち込んだかも知れませんが最近はあまり釣果を気にしないのでここでの良い釣りを出来ればいいとお気楽気分です😁
自分が五島に行く理由は沢山釣りたいからではなく広いフィールドで色んなパターンの釣りが出来る事とレインボーが好きだからなんです♪
タバコを辞めて3年程なりますが毎月レインボーで五島に行きたいという気持ちがあるからです😉
最近色んな人のブログを見て気になるのが沢山釣れてるのに、この場所ならもっと釣らなくてはならないのではないか?だから撃沈、とかクーラー満タンにならなければ喜んではいけないみたいなちょっと悲しい気持ちになる記事もよく見ます😅
自分もブログをしてる以上釣果を全部知られる立場なのでそういう見栄が以前はありましたが今はそういうのはありません、大体人が沢山釣ってるのを見るよりもアンチ磯ハエみたいな人も沢山居るだろうから釣れない事で喜んで貰えるのもありだなと思ってます(笑)
釣行記に入る前の前書きが長くなりましたが、アンチ磯ハエの人喜んで下さい!それは五島なのに大して釣れなかったからです(≧∇≦)
よく人のブログで見るラーメンの画像真似してみました😁
夜明け頃隣の磯に人が下りてきました
その先のえんが下の左側の磯は数名入っていて良く竿が曲がってます♪
右側
左ワンド向き
左沖 乙女ノ鼻向き
釣り座
無風超ベタ凪ぎ釣り開始です♪
水深は14メートルと聞いていて周辺歩いて回ると足元から何処もドン深で見た目はいかにも釣れそうな雰囲気がムンムンしてます
アンカーがアチコチ打ち込んであり、アラ釣りや石鯛釣りは良いのかも知れません
こんな良い作りの磯が何故不人気なのか1日釣っていて分かりました、潮が動かないからです(笑)
間違いです動かない訳ではありません、終始ゆっくり当て潮でした…
動かないよりはましかも知れませんね、エサトリは居ないし撒き餌も散らばらないのでポイントは絞りやすいのかもです😄
朝から予想に反してぽつりぽつりと30前後のクロが当たります♪
しかし非常に食いは渋くラインがわずかに動くだけです😅
開始から一時間位は0シブのKzエボでウキで当たりを取ってましたが仕掛けを回収するときウキと水中が大分違う所から上がって来るので表面と中層の潮のうごきが微妙に違うのに気付きウキをボクシーの00へ変更、当たりは更に取りづらくなりますが沈めて行きます
食いは渋いですが食ってくる棚は1本から1本半でそんなに深く無いので比較的釣りやすいです♪
そしてやっとそれなりのサイズが釣れます! キロは無いですが40近い地グロです\(^^)/
以外と良いんじゃないか~、流石五島ばい!と思いましたが途中から極端に渋くなりツケエサが残る時間帯が続きここで全層を止めて ウキ止めを付けてのタナプロに変更します
棚は2本に設定
ここで小さいながらも時折当たりますが
再びツケエサが残るので更に深く2本半に変更
するとまたボチボチ当たりが出始めちょいとよそ見をしてるときに今日初めての
バチバチバチ~!!っとラインが弾かれ合わせると!
一気に締め込まれ、こりゃーどえりゃー引きやでーっと言ったこともない言葉を発して体勢を整えます😆
しかし、フッと軽くなり回収すると針上で切れてました😢
多分デカいヘダイかイスズミと
言うことにしました、隣の磯でヘダイみたいなのが釣れてましたし…
どっちにしろ1.2号のハリスじゃ厳しい相手でしたね、コレがあるから五島ではハリスは落とし過ぎない方が良いんですよね、地グロなら取れるんですがね~
それからなんのドラマもなく納竿迄後20分の所で今日初めてわずかに横に動く潮目が沖に出来て狙うと
ウキが一気に消し込まれラインがバチーンと走ります!
しかしそんなに重量感もなく、あっさり浮いて来たのでなんだよ~って姿を見ると結構良い尾長です😱
一気に緊張感が増します
ハリス1.2、針3号でやり取りの感じから多分飲まれてると思うとヘッピリ腰になりそうです(笑)
スリリングな瀬涯の攻防をしながらようやくタモ入れ♪
どうだー!ってサイズじゃ無いですが40センチの嬉しい1尾で本当嬉しかったですよ😂
バッチリ喉の奥に掛かってました😁
そして納竿、迎えが来るまで時間があるので散歩に行きます、地磯を上ると野方草原が広がり良い景色です
対馬瀬灯台も見えます
上からみたえんが下左の地磯
自分が釣ってた磯
宇久島の良い所は気軽に歩いて行ける地磯だらけって所ですね~、しかも沖磯並みに釣れることも珍しくないようで地磯パラダイスです♪
渡船が来てるなんてビックリされたかもです😁
迎えが来ました
ぎっくり腰になったとhi~ろ君からラインが来ていて心配してましたが本当に顔が青ざめててキツそうでした
でも驚愕の良型クーラー満タン劇を演じてました、多分古志岐よりも釣れてます♪
流石変態根性釣り師です(笑)
顔も良いが声も良いhi~ろ☆君ブログ↓↓↓
http://blogs.yahoo.co.jp/shimaiso_no5
アミ~ゴもhi~ろ君にやられたと言いながら良型を沢山釣っていて羨ましすぎです(^o^)
今回本命の古志岐に行けず釣れてない人も多かったですがまだまだ宇久島周辺は寒グロが釣れてる印象もありました
以外と小型が多い古志岐ですからまだ地回りが面白い釣りが出来るのかもですね~
hi~ろ君始め常連さん、イケメンポーターに船長操るレインボーで今回も楽しい釣行が出来てとても面白かったです♪
今月もう一度行きますよ~、今度は古志岐に行きたいですね(笑)
今回の釣果
30~40センチ9尾持ち帰り
当初は崎戸方面、御床島のハナレの予定で電話するも大会が入っていて人数が多く沖には行かないとの事…
大瀬戸は幸生丸は休みで近場はみやび丸が確か忙しいと先週言ってた…
三平にするか?チヌが釣れたら怖い…
生月は?週末は早く行かないと場所が取れないから嫌だな…
色々考えてたら行き先が決まらず時間も5時半になり考えた挙げ句、五島に行くかぁって事で急遽予約して行って来ました😁
週末でベタ凪ぎ、既に瀬泊まり組が多く行ってると思われ行き先が難しいようですがお客さんの希望もあってとりあえず古志岐を目指して出船です♪
しかし!古志岐は既に満員御礼(^^;一人も下りれず宇久島の対馬瀬灯台のハナレ瀬から瀬上がり開始します。
まずブロ友hi~ろ☆君の仲間が上がり続いてhi~ろ☆君とアミ~ゴの島磯コンビが夏場の夜釣りポイントに苦笑いしながら上礁(笑)
ホースヘッドには迷子になってた我らがポーターが帰って来て何時も通りキャッキャと安心かつ楽しい瀬上がりを演出してくれます😁
この人がよし!って背中を押してくれるから100%の安心で渡礁出来るんです♪
それから宇久島の北側の地磯やハナレ等普段下ろさないような所も次々下ろし最後に寺島迄来て残りはヤー瀬希望の人と自分だけ…
ヤー瀬の本島に下ろし後は自分だけですがもう上がる所はありません😅
どうするや~?もう上がる所なかばい!
と言いながら優しい船長は自分一人乗せて走り黒母へ到着、しかし空いてないみたいで北上😅 古志岐かな?
いや!対馬瀬を回り込み地磯へ宇久島一周クルージングです(笑)
歩いて来れるとかな? どがんやろか?
とマイクで言いながら、ここで頑張ってみてくれんやとの事で上がります😄
出船から四時間近くやっとゆっくり出来ます(^^)
しかし撃沈ムードが半端ないです…
以前宇久島に仕事で来たことがありその時釣りもしてたので宇久の地磯は地元の人に聞いたり情報を集めた事があるので少しは知ってますがここはズバリB級地磯で人気がない所です😜
宇久島の地磯は野方の灯台下の通称えんが下が一番人気で他に北東の石切場やひいの鼻、倉の鼻、北側の大久保や五島崎
西側の火焚崎(船かくし)が人気で実績があります
とりあえず落ち着きhi~ろ君にラインすると既に夜グロを釣ってるみたいです(早!)😆
まぁ人気のない地磯とは言えあくまでも五島なんで昼間に一発も狙えるだろうし自分はベットを持って来てるので一杯呑んで寝ました(笑)
以前の自分なら五島迄きてこんな所で釣りなんて…って落ち込んだかも知れませんが最近はあまり釣果を気にしないのでここでの良い釣りを出来ればいいとお気楽気分です😁
自分が五島に行く理由は沢山釣りたいからではなく広いフィールドで色んなパターンの釣りが出来る事とレインボーが好きだからなんです♪
タバコを辞めて3年程なりますが毎月レインボーで五島に行きたいという気持ちがあるからです😉
最近色んな人のブログを見て気になるのが沢山釣れてるのに、この場所ならもっと釣らなくてはならないのではないか?だから撃沈、とかクーラー満タンにならなければ喜んではいけないみたいなちょっと悲しい気持ちになる記事もよく見ます😅
自分もブログをしてる以上釣果を全部知られる立場なのでそういう見栄が以前はありましたが今はそういうのはありません、大体人が沢山釣ってるのを見るよりもアンチ磯ハエみたいな人も沢山居るだろうから釣れない事で喜んで貰えるのもありだなと思ってます(笑)
釣行記に入る前の前書きが長くなりましたが、アンチ磯ハエの人喜んで下さい!それは五島なのに大して釣れなかったからです(≧∇≦)
よく人のブログで見るラーメンの画像真似してみました😁
夜明け頃隣の磯に人が下りてきました
その先のえんが下の左側の磯は数名入っていて良く竿が曲がってます♪
右側
左ワンド向き
左沖 乙女ノ鼻向き
釣り座
無風超ベタ凪ぎ釣り開始です♪
水深は14メートルと聞いていて周辺歩いて回ると足元から何処もドン深で見た目はいかにも釣れそうな雰囲気がムンムンしてます
アンカーがアチコチ打ち込んであり、アラ釣りや石鯛釣りは良いのかも知れません
こんな良い作りの磯が何故不人気なのか1日釣っていて分かりました、潮が動かないからです(笑)
間違いです動かない訳ではありません、終始ゆっくり当て潮でした…
動かないよりはましかも知れませんね、エサトリは居ないし撒き餌も散らばらないのでポイントは絞りやすいのかもです😄
朝から予想に反してぽつりぽつりと30前後のクロが当たります♪
しかし非常に食いは渋くラインがわずかに動くだけです😅
開始から一時間位は0シブのKzエボでウキで当たりを取ってましたが仕掛けを回収するときウキと水中が大分違う所から上がって来るので表面と中層の潮のうごきが微妙に違うのに気付きウキをボクシーの00へ変更、当たりは更に取りづらくなりますが沈めて行きます
食いは渋いですが食ってくる棚は1本から1本半でそんなに深く無いので比較的釣りやすいです♪
そしてやっとそれなりのサイズが釣れます! キロは無いですが40近い地グロです\(^^)/
以外と良いんじゃないか~、流石五島ばい!と思いましたが途中から極端に渋くなりツケエサが残る時間帯が続きここで全層を止めて ウキ止めを付けてのタナプロに変更します
棚は2本に設定
ここで小さいながらも時折当たりますが
再びツケエサが残るので更に深く2本半に変更
するとまたボチボチ当たりが出始めちょいとよそ見をしてるときに今日初めての
バチバチバチ~!!っとラインが弾かれ合わせると!
一気に締め込まれ、こりゃーどえりゃー引きやでーっと言ったこともない言葉を発して体勢を整えます😆
しかし、フッと軽くなり回収すると針上で切れてました😢
多分デカいヘダイかイスズミと
言うことにしました、隣の磯でヘダイみたいなのが釣れてましたし…
どっちにしろ1.2号のハリスじゃ厳しい相手でしたね、コレがあるから五島ではハリスは落とし過ぎない方が良いんですよね、地グロなら取れるんですがね~
それからなんのドラマもなく納竿迄後20分の所で今日初めてわずかに横に動く潮目が沖に出来て狙うと
ウキが一気に消し込まれラインがバチーンと走ります!
しかしそんなに重量感もなく、あっさり浮いて来たのでなんだよ~って姿を見ると結構良い尾長です😱
一気に緊張感が増します
ハリス1.2、針3号でやり取りの感じから多分飲まれてると思うとヘッピリ腰になりそうです(笑)
スリリングな瀬涯の攻防をしながらようやくタモ入れ♪
どうだー!ってサイズじゃ無いですが40センチの嬉しい1尾で本当嬉しかったですよ😂
バッチリ喉の奥に掛かってました😁
そして納竿、迎えが来るまで時間があるので散歩に行きます、地磯を上ると野方草原が広がり良い景色です
対馬瀬灯台も見えます
上からみたえんが下左の地磯
自分が釣ってた磯
宇久島の良い所は気軽に歩いて行ける地磯だらけって所ですね~、しかも沖磯並みに釣れることも珍しくないようで地磯パラダイスです♪
渡船が来てるなんてビックリされたかもです😁
迎えが来ました
ぎっくり腰になったとhi~ろ君からラインが来ていて心配してましたが本当に顔が青ざめててキツそうでした
でも驚愕の良型クーラー満タン劇を演じてました、多分古志岐よりも釣れてます♪
流石変態根性釣り師です(笑)
顔も良いが声も良いhi~ろ☆君ブログ↓↓↓
http://blogs.yahoo.co.jp/shimaiso_no5
アミ~ゴもhi~ろ君にやられたと言いながら良型を沢山釣っていて羨ましすぎです(^o^)
今回本命の古志岐に行けず釣れてない人も多かったですがまだまだ宇久島周辺は寒グロが釣れてる印象もありました
以外と小型が多い古志岐ですからまだ地回りが面白い釣りが出来るのかもですね~
hi~ろ君始め常連さん、イケメンポーターに船長操るレインボーで今回も楽しい釣行が出来てとても面白かったです♪
今月もう一度行きますよ~、今度は古志岐に行きたいですね(笑)
今回の釣果
30~40センチ9尾持ち帰り