クロ釣りも終わり釣り物を考える季節、ヒラスの釣果が聞かれる中一度だけと決めて3年振りに春のヒラスチャレンジへニューレインボーで行って来ました!
一般的に春のヒラスは引きが弱いと言われますが釣った事ないし本当なのか?昨年激闘を制しようやく10キロオーバーを釣り上げる事が出来て自信も付き、もし本当に引きが弱いのならもしかして大物が掛かれば上げれるチャンスがあるのじゃ無いかと淡い期待も持って行きました。
又春のヒラスは太っていて脂ノリも最高で美味!との事で食したいのもありますね♪
平日を狙ってましたがことごとく時化で結局いつものように週末釣行、港に着くとヒラス狙いのお客さんが多く8割程、クロ釣りは御存知H田さん、それに以前ダイワマスターズのセミファイナルの北浦で対戦相手だった同じ県内の○浦さんも来られてました。
そして上五島沖を目指し出船、大きく揺られる事も無く平島へ到着、ママコ周辺は他船のお客さんが居てまず沖黒瀬にルアーマンを1人、それから平島へ戻りヘタ黒瀬へクロ釣りの○浦さんを下ろします、それからヘタ黒横のハナレへクロ釣りのお客さんを下ろします。
そしてレインボーは平島を離れ美良島へ向かいます。
毒舌ポーターは自分の帽子見て「そい手編みの帽子やろ嫁さんの作ったとね」と言ってきたので、こりゃなんかいじって来るパターンと思って「死んだおふくろが編んでくれた形見の帽子ばい」と言うと、そうね〜だけで終わりました(笑)
流石に形見と言われたらいじれんでしょう😆
でも本当なんですよ♪
それからビシャゴ1,5番へ、H田さんに降りるか船長が聞いてますがH田さんは拒否(笑)
ビシャゴ一番の内側へと上がられました。
美良島には他船客は居ないようで東のスベリ、ヘリコプター、シケシラズ先端と内側と下ろした所で他船も走って来て平島へ戻りますが常連の○坂さんが希望した砥石は間一髪取られて平島の西側へと上がられました。
それから後は何処に行こうか!?と船長が言うので自分は、H田さんが見れるビシャゴ一番に行きたいと言って無事上げて貰いました♪
「最近はクロ釣りしか上げとらんけん釣れるか分からんよ!」と船長…。
それよりH田さんはいつもめちゃくちゃ釣って来るのでどう釣ってるのか見たかったんですよね〜😁
上がってから歩いてH田さんの所に行って暫く談笑してからイサキのお土産をお願いして戻って自分は朝に備えてお休みです😪
月夜で明るく夜中でも平島が見えてました。
翌朝明るくなった所でヒラスチャレンジ開始です!
釣り座
ビシャゴ内向き
上げ潮が丁度動き出していて時間が経つと共に沖に良い流れになって行きます。
しかしカゴを投げても投げても静かな海…
H田さんは時折やり取りされていて色々釣ってるようです、シャープな合わせからしっかり竿を曲げて寄せていて想像通り上手いな〜と休憩しながら見物してました😁
以前もそこで石鯛を5枚程釣ってましたが今回も石鯛3枚にその他色々釣られたようです、底物師よりも石鯛釣る確率が凄いのが驚きですね(笑)
帰港してから石鯛頂きました♪ありがとうございました😆
さて自分の方はさっぱり😅
なんの魚も釣れず3年前の春もパーフェクトボーズでしたが今回もボーズがよぎります…
9時過ぎにレインボーが見回りに来て平島に空きが出たので変わるように言われ素直に従います。
砥石とママコの地が空いてるとの事でもう一組の人達が砥石との事ですが、何故かスルー‥
ママコの地に到着すると2人組が上がるように言われ下ろします。
じゃあ自分は何処?
レインボーはママコに向かい先に瀬変わりで常連の○坂さんが上がってるらしく、顔見知りだろうから一緒に釣らんね!と船長の計らいで一緒にお世話になることにしました♪
最近この周辺激アツと聞いてるので、お土産位釣れるかな?と期待が持てます😄
○坂さんに話しを聞くとヒラスは出ていて、前のお客さんもバラしが数度あって大物もう居るみたいとの事です!
並んで釣りましょう!と言って下さったので○坂さんの左に釣り座を構えて早速釣り開始です。
ビシャゴでは止まっていた上げ潮がママコでは残っていて緩やかな左の流れがいい雰囲気で沖ではヒラスも出ています。
一投目、一ヒロの棚で30メートル程に沖の潮目にカゴを入れますが自分の釣り座辺りから潮が巻き込み緩い当て潮になっていて暫く当たりを待ちますが反応なく回収。
2投目更に5メートル程沖に入れますが同じ感じ。
そして3投目、かなり沖にヒラスが出てるのでその手前10メートル程にカゴを入れるとゆったりとした左の流れに乗ったので当たりがある迄暫く待ちます。
やっぱり駄目かな〜っと思った時に強烈にラインガ弾かれ当たりがあります!!!
オープンベールのまま合わせを入れると強烈な走りで一瞬で竿を倒されますが直ぐにオープンベールのまま竿を立て止めに掛かりますが止まりません!
7~8回繰り返しようやく止まったのでベールを起こし巻きに入りますが全く動かない!
え?瀬に巻いたの?と思いましたが僅かに動くので大丈夫のようです。
それにしても重い! ファーストランは凄まじかったですがその後は重いだけで走り回る事はありません!
コレが春のヒラスの引きか! 確かに走らないけど重さは変わらないので楽ではありません。
竿に伝わって来る重量は去年釣った11,7キロ同様かそれ以上に感じ、まだ早いですが記録更新も頭によぎり、深い釣り場だし慎重に寄せれば必ず捕れると焦らず寄せてきます。
○坂さんがちょくちょく話し掛けてくれるので緊張がほぐれリラックス出来てじわじわとヒラスをコントロールする事が出来てます!
ファーストランで相当走られてるみたいで大きな抵抗は無いですが時折反撃されなかなか30メートル取ってるナイロン道糸が出てきません。
竿の角度に気を付けやり取りする事10分経ったでしょうか?
ようやくショックリーダーとの結び目が見え後30メートル!
大きく深呼吸して気持ちを落ち着かせ渾身の力で浮かせに掛かるとようやくカゴが見えました!
後3ヒロ!
そして海面に浮いてきたヒラスの姿はデカい!
○坂さんがタモを構え一発で掬ってくれました😆
でけーと二人で大騒ぎ(笑)
去年釣ったのより体高が凄くてこれは12キロ超えてるんじゃ無いかと思いましたが!
ありゃ? 11,23キロ😂
自己記録更新ならず(笑)
でも立派なサイズです!
じゃーん😆
春だし実績抜群のママコ瀬なので釣れて当然かもですが結果は結果!
再び10キロオーバーをも釣りきる事が出来て嬉しかったです!
去年に続き再び同礁者に掬って頂き本当に感謝ですね♪
もうこの1本で十分!
暫くゆっくりとして釣り再開しますが来て直ぐに○坂さんの邪魔をしてしまったので南向に釣り座を変え潮上から援護することに専念します。
○坂さんも当たりを捉え5キロクラスをゲット!
しかしさっきのを見てるからちっちゃいと言われてます…
5キロは小さく無いんですけどね…
それから○坂さんの独壇場に!
大型のバラしもありながら再び強いひきが襲ってます!
竿を寝かせゆっくりゆっくり巻いて寄せるのが○坂さん流のようで不思議とヒラスは寄って来てます!
時間を掛けようやく浮いてきたヒラスはこれもデカい!
今度は自分が一発で掬いランディング!
メーター級の8キロ弱の良型!
それでもさっきのを見てるからと素直に喜べないとの事です😅
11キロはたまたまで8キロクラスが釣れれば万々歳ですけどね♪
話しをしてたら○坂さん竿やリールやピトンも自分と一緒だなと思ってたらポーターから自分のブログを読めと言われ読んでから深くヒラス釣りにハマったそうでブログを読んで同じタックルを揃えたそうです😳
去年の秋も行く度会ってたし今年もヒラスばかり通ってるらしくよっぽどヒラス釣りが好きな人なんだなぁと思ってたら少なからず自分のブログの影響があったと聞いて自分のブログも多少なりとも参考にしてくれてる人が居ると分かって嬉しかったです。
ブログなんて面倒だし釣果自慢してるみたいで嫌だなと思うこともありますが、なるべく詳しく書いて参考になることがあればと思って書いてるので続けて来て良かったです☺️
その後も○坂さんはヒラスを追加😉
自分は最後の最後ににバラしをして納竿…
○坂さんのお陰で楽しくいい釣りが出来ました本当にありがとうございました、また宜しくお願いします!
ママコの地
レインボーのお迎えです。
楽しかったママコ瀬を後にしました。
今回の釣果
108センチ11,23キロ
2打数1本
今回のタックル
竿〜オレガ遠投6-51
リール〜15ソルティガ5000H
ライン〜ソルティガ8ブレイドPE5号300メートル
ショックリーダー〜ダイワ遠投ヒラマサナイロン道糸10号30メートル
ハリス〜ブラックストリーム12号
針〜ケン付きヒラマサケイムラシルバー11号
結果春のヒラスは引きが弱いと言われてますがファーストランは秋と変わらないですし10キロ超えれば引きが強かろうが弱かろうが重いので大変ですね。
でも間違いなく秋よりは記録更新出来るチャンスはあると思います!
でも自分はやはり秋に記録更新したい!それも出来れば実績の少ない所で上げた方が満足度が数倍になると思うので、それを目指してまた来る秋のシーズンに向けて色々と対策を考えなかをら楽しみに待ちたいと思います♪
今回はお母さんの手編みのお陰かな☺️
丁度五島に通い始めた11年前に56歳である日突然亡くなったその日人生で1番泣いた日…
いい年して恥ずかしいけど今でも居ないのが寂しい時がありますね。
お母さん、良い人達に恵まれこんなに大きなヒラスを釣ることが出来るように迄なったよ、これからも見守って記録更新するまで応援してねヨロシク😆