12月9日伊王島沖 裸瀬釣行

いよいよ数日後に北浦で開催されるグレマスターズのセミファイナルに向けての最後の釣行はヘッピリファイター先生と一緒に県南の香洋丸へ😊

 

今回上がるのはお互いに初めての裸瀬、先月も予定してましたが時化で中止となり再び裸瀬を予約したヘッピリ先生は裸の人と船長に覚えられてたそうです(笑)

 

 

無事渡礁するとイメージと違って思ったよりも足場が悪いです‥‥ とりあえずいつも通りに釣り座をジャンケンで決めて2時間交代で釣ることにして釣り開始です!

 

 


f:id:isohae:20241210065825j:image

船着きの先端側へヘッピリ先生、その右に自分が釣り座を構えます。

 


f:id:isohae:20241210070321j:image

西沖には高島


f:id:isohae:20241210070514j:image

北西向き1級磯の沖の平瀬が見えます7年前にブロ友さんとコラボした時に52センチの地グロを釣った思い出の磯でもあります。

 

 


f:id:isohae:20241211064759j:image

伊王島大橋向き

 

 

 

 


f:id:isohae:20241211064824j:image

朝日が綺麗です

 

 

背風を受ける高島向きで釣り開始

ハリス1.5号、針5号でスタートです。

 

3投目に反応がありキープサイズの尾長が釣れます、ヘッピリ君も尾長が釣れたようでまだ水温が高いのか尾長メインとなるのかな?

 

 

続けて当たって来たのは良型尾長😆


f:id:isohae:20241211065455j:image

38センチこのサイズか釣れると楽しいですね♪

 

尾長ばかり来るので針を6号に上げ良型に備えると次は木っ端尾長‥‥落差が凄い(笑)

 

それから暫く木っ端尾長が釣れますが時折


f:id:isohae:20241211065808j:image

再び30後半が当たったりと初めて上がる裸瀬を満喫します。

 

しかしそんな状況も長くは続かず今度はアタリはあるのに食わせきれないのが2度程続き、あれ?これは地グロじゃないか?と針のサイズを再び5号に変更してるとヘッピリ君が大きく竿を曲げてます!

 


f:id:isohae:20241211070528j:image


f:id:isohae:20241211070601j:image


f:id:isohae:20241211070620j:image


f:id:isohae:20241211070636j:image

 

タモ入れをもたもたしてあたふたしてたのは内緒です🤫

 

しかし流石ヘッピリ先生これで良型地グロが居ることもわかり更にやる気が出ますが自分には30センチ台の地グロしか釣れず2時間が経ち場所交代。

 

 

中々アタリはあるものの食わせきれず苦戦‥‥

 

針を4号に落とすか迷いますがここでハリスを1.2号に落とし針ではなくハリスで食いが変わるのか試してみます。

 

 

するといきなり良型の手応え!

 

 

上がって来たのはやはり良型地グロ😆

 

 

 


f:id:isohae:20241211192048j:image

タモ枠を超えるナイスサイズ!

 


f:id:isohae:20241211192130j:image

45センチ😁 久しぶりのサイズで嬉しかったです。

 

 


f:id:isohae:20241211192258j:image

やったね♪

 

 

 

 

 

その後昼前からは強風とウネリで修行のようなシチュエーションに加え潮が動かず単純には食わないもののお互いポツポツ釣れ
f:id:isohae:20241211192358j:image

 


f:id:isohae:20241211192533j:image

 

 

終ってみれば


f:id:isohae:20241211192602j:image

 

 

 


f:id:isohae:20241211192617j:image

 

お互い45センチオーバー含め40オーバー多数

 

 


f:id:isohae:20241211192706j:image

愛しのイッサキも40センチクラスが釣れ大満足😆

 

 


f:id:isohae:20241211192800j:image

楽しかった裸瀬を後にしました♪

 

 

 

今回の釣果

 


f:id:isohae:20241211193039j:image

40オーバー5尾を含む10尾持ち帰り

 

35センチクラス以下10数尾は全てリリースと贅沢な釣りが出来て気難しい釣りでは無かったもののそれなりに難しい状況の中結果が出せて良かったです😊

 

 

 

数はお互い変わらなかったものの40オーバーはヘッピリ先生の方が多く釣れていたので自分よりも上手く釣ってたんだと思います。

 

いよいよ今週宿敵の北浦でのセミファイナルです

 

勝って全国へ行くのが目標ではなく過去2回まともにクロを釣ることも出来ず完敗している北浦のクロをなんとか自分の釣りをして釣り上げたいのが目標です

 

勝っても負けてもどちらにしても燃え尽きるでしょう(笑)