5月11日大瀬戸 五郎ヶ島南釣行

今回は大瀬戸のみやび丸へクロ狙いで行ってきました☺️

 

 

行き先は上がった事が無い五郎ヶ島のハナレを予約してましたが到着すると何故か釣り人の姿が‥‥

 

仕方無いので空いてる五郎ヶ島の南へと上がりました☺️


f:id:isohae:20250512063522j:image

 

 

最近新しく瀬に渡してる船が居るらしく多分それじゃ無いかと、折角初めての所に行こうと思ってたのに残念です。

 

 


f:id:isohae:20250512064447j:image

右向き五郎西

 

 

 


f:id:isohae:20250512064521j:image

右沖ハナレ

 

 


f:id:isohae:20250512064603j:image

左五郎東方面

 

 


f:id:isohae:20250512064745j:image

正面ロワタシ、沖に大角力

 

 


f:id:isohae:20250512064840j:image

天下島方面

 

 

 

準備を済ませ釣り開始

正面から上げ潮が当たって来て右に速い本流が流れてます。

 

とりあえず本流に釣ってみるも反応無し

 

右の浅い所からの引かれ潮を狙ってみると


f:id:isohae:20250512065326j:image

木っ端尾長が釣れます

 

 

しかし直ぐに引かれ潮にはエサ取りが広がり難しい状況に釣れても木っ端尾長とサイズアップは難しいと判断し元の流れを釣ってみます。

 

 

満潮が近付き潮が緩み釣りやすい状況になりますが前日の大雨の影響があるのかクロの活性は低く釣りきれないです。

 

潮止まりを迎え下げ潮がゆったり左に動き出すと沖でポツポツクロが釣れ出し30オーバーも2尾釣れ、これからかと思いましたが潮が速くなると再び釣れなくなり状況を打開出来ず時間だけが過ぎます‥‥

 

 

 

右の松島との水道からの下げの本流が走り出すと自分の釣り座の前は本流の影響を受けコロコロと潮の動きが変化します。

 

 

こういう潮は苦手では無いのですが中々仕掛けが馴染む潮も無く上手いこと攻略出来ず結局納竿前に嬉しい愛しのイッサキが釣れただけでこれといった釣果も出せずに納竿です。

 

 

 


f:id:isohae:20250513073916j:image

 

あまり上がらない所ですけどなんとなく攻略出来なかったしまた上がってみようと思います😊

 

 

 

今回の釣果

 


f:id:isohae:20250513074058j:image

キープは

30オーバーのクロ2尾

イサキ1尾

 

 


f:id:isohae:20250513074132j:image

持ち帰り2尾

 

 

 

 

 

今週末は村上釣り具店主催の五幸丸新船就航記念釣行会ですが天候が微妙ですね‥‥