3月20日激渋釣行はまだ続く上五島釣行

今シーズンはずっと渋い釣りばかりしてきて米水津予選も終わったし久しぶりに釣れる所に行こうと思いやっぱ五島でしょ😁とニューレインボーへ♪

 

ただ気になるのは前日迄大時化、再びの寒波で雪まで降る天候だったのでまた渋いんじゃ無いかと‥‥

 

 

天気予報は北西の風にウネリが残る予報、クロ釣りばかりなら中五島に行きたいなと思い港に着くと‥‥ ヒラスの常連さんがズラリ‥‥上五島決定です😂

 

この日8割程ヒラス釣りでほとんど知ってる人ばかり、しんさんコンビ迄ヒラス釣りするそうです。

 

そして出船

 

クロ釣りは沖に行かないだろうから野崎島からならそこで降りようと思いながら横になります。

 

1時間が経ち宮之浦を抜けたのか少し揺れますが風が無いのか思ったよりも大きく揺れることも無くそれからピターっと船の揺れが止まったので野崎島に入った事が分かります。

 

そろそろスローダウンするかと思いきや津和崎瀬戸を通り抜けたようで再び船が揺れ始めます‥‥

 

ヘボ島からかな?しかし止まる気配は無く大きく揺れ始めたので赤島を抜け沖に向かってるようです😓 

 

 

それから上五島沖倉島の三角辺りに到着、しかしウネリがデカく上がれる所は無さそうで美良島へ、ヘリコプターへ来てみますがウネリが乗り越えていてヘリコプターを乗り越えるウネリならこりゃもうクロ釣りで上がる場所はほとんど無いなと思います‥‥

 

 

前日も大時化だったし流石に他船は来てませんが上がる所も限られており、まずクロ釣りを沖黒瀬に3人、それからヒラス組をママコに5人それから西のカド、ヘタグロの地、ママコの地1番、3番と下ろした所で美良島は足場も悪いしウネリも当たって厳しそうだったので足場の良いママコの地の2番に下ろして貰いました‥‥

 

ぱっと見悪くなさそうな磯ですがほとんど人が上がる事が無い不人気磯で過去にも時化でどうしようもない時に2度ヒラス釣りで上がった事があります。

 

 

3時間程寝て夜が明けてから釣り開始します。

 

 


f:id:isohae:20250322084101j:image

 

 


f:id:isohae:20250322084409j:image

右沖には五島列島でも指折りの超1級磯ママコ瀬

 

そして右にこれまた1級磯のママコの地1番

 


f:id:isohae:20250322084627j:image

左に地の3番こちらはワンド側ですがクロにヒラスに侮れない実績がある磯です。

 

 

 


f:id:isohae:20250322205509j:image

 

期待の朝マヅメ!ですが全くツケエサを取られる事も無く‥‥今シーズンのいつものパターンです(笑)

 


f:id:isohae:20250322205659j:image

 

左のこのサラシが非常にライン操作を難しくさせます、ヒラス釣りの時もこのサラシがなければ少しは釣りやすいのにと思った事を思い出します‥‥

 

 


f:id:isohae:20250322205845j:image

 

右と左から奥になった磯で潮は常に当て潮で釣り辛く足元から水深も浅く釣りにくいです。

 

 

右の1番の人がママコ向きに釣ってくれると少しは釣りやすいのですがそうは上手く行かず‥‥

 

 

隣の人が釣り座を移動されてちょっと釣りやすい隙に攻め込むと丁度時合が来たのかようやくアタリが!

 


f:id:isohae:20250322210420j:image

40オーバーの腹パン😆

 

続けて同サイズ!

 

 

そして更にアタリがありますがここで何故か高切れで仕掛けを全て作り直す事に😂

 

これで時合逃すんだよな〜と思ってたら案の定アタリは遠退きそれ以降は全く何も釣れない時間帯‥‥

 

 


f:id:isohae:20250322210731j:image

休憩したり


f:id:isohae:20250322210805j:image

気分転換するも状況は変わらず‥‥‥

 

 


f:id:isohae:20250322210853j:image

瀬変わりしないか聞かれますが釣りきれないままここを去るのも何か歯がゆいし、とりあえずボーズでは無いのでもし釣れなくてもいいやと残ります。

 

 

しかしこの判断は完全に裏目に出て納竿までの数時間でマグレで釣れたクロ一匹と引きだけは良かったサンノジが一匹釣れただけで後はアラカブとベラのみでこの日の釣行は終了です😭

 

 

 


f:id:isohae:20250322211455j:image

見た目は悪く無いですけどね、そこじゃ厳しすぎるやろって言われる始末‥‥

 

でも足場悪くて波被りそうな所で釣りしたく無かったんですもん、最近は釣果よりも少しでも楽な所でボチボチ釣れたらのスタンスなので釣りきれなかった自分が悪いと思いながら帰港しました😊

 

 


f:id:isohae:20250322212117j:image

まぁ白子たっぷりのクロが何とか釣れただけでも良かったです♪

 

 

ヒラスもほぼ釣れてなかったですが周りの人のカゴを振る姿を見てると久しぶりにヒラス釣りに行きたくなったので4月にヒラス狙いで予約を入れて帰宅しました😁