2025ヒラスチャレンジ初戦!復帰1戦目はママコの地

去年の秋は全くヒラス釣りに行けず、もうヒラス釣りを辞めたのかと思われたようですが久しぶりに秋ヒラスに復帰しました😆

 

f:id:isohae:20251115065727j:image

港に到着するとヒラスならではの常連さんが懐かしいです😊

 

ヒラスのレジェンド釣り師穐山さんや数年振りに会うコーヒー田中君に毎度お馴染み福嶋の爺も居ます(笑)

 

平日で船長の息子、のぞみもポーターで来れないので荷物も積み込みながら「今日は年齢層も高いし磯ハエさんだけが頼りけん」と、のぞみと船長の奥様にポーターを頼まれ出船です🤣

 

f:id:isohae:20251115070718j:image

 

久しぶりの夜出船、この雰囲気穏やかな大村湾から荒磯の上五島沖に行くこの瞬間が戦いに行く自分の心に少しの緊張感が走るこの感覚が懐かしくもやる気が出てきます。

 

途中多少揺られながら上五島沖平島へ到着。

 

他船は来て居らず先ずはママコ瀬に福嶋のオヤジさんペアから、それから西の角へおろし西側へと次々とおろし後は1人組の穐山さん田中君ともう1人の方、レインボーはママコの地へ着けますが誰も上がらないので自分達が上がる事になりました。

f:id:isohae:20251115195715j:image

 

 

ここに上がるのは2度目、人気のある磯で中々上がれない一級磯ですが基本的に自分は美良島が好きなので上がらなかったのもあります、今回は相棒の木下君と一緒なので足場も比較的良いし木下君は初めてだったので上がりました。

 

上がって暫く晩酌しながら談笑し寝袋へ。

 

翌朝いよいよ釣り開始です。

 

 

f:id:isohae:20251115205259j:image

釣り座

 

 

f:id:isohae:20251115205256j:image

西の角方面

 

 

 

 


f:id:isohae:20251115205253j:image

平島のワンド向き

 


f:id:isohae:20251115205249j:image

正面にママコ瀬

 

 

朝から下げ潮で正直この磯がどういう潮が動くかは分かってませんがママコの方から流れが来てます。

 

 

暫くはヒラスも出てこなく良さげな所にカゴを打ち返してると元気の良いヒラスが湧き出します!

 

今にも食いそうなんですが中々食わせる事が出来ない…

 

ポイントを少しずつ変えながら狙ってるとこの日一発目から強烈なアタリがあります!

 

 

f:id:isohae:20251116023725j:image


f:id:isohae:20251116023721j:image

久しぶりなのにいきなりデカい!

 

慣らし位で4〜5キロで良いのに明らかにメーター級の引き!

 

瀬に触れる感触が何度もあり駄目かと思いましたが焦らず慎重に寄せて掬って貰ったヒラスは?

 

f:id:isohae:20251116024223j:image

メーター超える105センチ

 


f:id:isohae:20251116024220j:image

8.3キロ


f:id:isohae:20251116024226j:image

1発目からのメーターオーバーに歓喜😆

 

 

ハリスも30メートルとってるショックリーダーもザラザラで紙一重の勝負でした。

 

 

いきなりこのサイズが釣れたのでその後6キロオーバーも安心したやり取り

f:id:isohae:20251116184212j:image

そして4.7キロとようやく時合いを物にして初戦から満足😊

 

 

しかし一方木下君は珍しくバラしの連続…

f:id:isohae:20251117072542j:image

 

 

下げから上げ潮に変わると沖ではアタリはパッタリ無くなるのですが何故か手撒きのボイルに足下でヒラスが時折湧き目の前で圧巻の風景。

 

これが全く食わせきれないんです…

 

ここで木下君がカゴを外しアタリウキだけで狙い始めます。

 

アタリウキは軽いので仕掛けは飛ばせないので磯際に仕掛けを落とし狙ってるようで  食った!!と聞こえます!

 

f:id:isohae:20251117072624j:image

しかし磯際のハエ根付近で食うのでいきなりの強烈な引きに耐えきれずバラし!

 

 

これに興奮したようでその後も執拗に狙ってます。

 

ここで木下君に食わせる為自分もタイミングを見計らってボイルの手撒きを援護しながら浅く設定させたツケエサが見えるのでじっと見てるとヒラスが咥えて反転したのが見え

 

食った!!と言った瞬間木下君のうお!!来た!!と叫びやり取り開始!

 

 

やり取り開始と同時に竿は

 

のされてドラグ音が鳴り響きます!!

 

 

f:id:isohae:20251117073459j:image

ママコとの水道に走るヒラスを木下君も全力で応戦!

 

 

f:id:isohae:20251117073702j:image

沖で食わせるのと違いヒラスの走りと抵抗が凄く見どころが違います!

 

ヒラスとのガチンコ勝負!

 

徐々に木下君優先になり始めた時に

 

あっ!バレた!と木下君…

 

えぇ!勿体無いと言ってたら

 

あっ!まだ付いてたバレとらん!と再びやり取り開始(笑)

 

この後勝負ありで上がったヒラスは

f:id:isohae:20251117074306j:image

96センチ6.7キロの良型😆

 

沖で食わせるやり取りと違い常に全力応戦なので見所がありましたね♪

 

 

その後はダツが食って来てそれを追いかけて2メートル超えのサメが2匹現れたり石鯛が釣れたりと驚いたりなんやかんや楽しめ最後の最後に自分のバラしで納竿でした。

 

 

f:id:isohae:20251117103437j:image

ママコの地から見るママコの爺(笑)

やり取り頑張ってました😁

 

 

 

f:id:isohae:20251117103641j:image


f:id:isohae:20251117103638j:image


f:id:isohae:20251117103645j:image


f:id:isohae:20251117103634j:image

 

 

 

今回の釣果

f:id:isohae:20251117103747j:image
f:id:isohae:20251117103752j:image

6打数4本

最大8.3キロ

 

 

木下君8打数2本

 

 

久しぶりの秋のヒラス釣りでしたがやはり刺激的でとても楽しかったです!

 

また相棒と行きたいですが、一緒に行けない時は久々火がついたので単独でも行きたいと思ってます。

 

次は好きな美良に行ければ良いなと思ってます😊