当初は他の磯に行く予定でしたが、寒波の影響で北西の強風の予報で沖に行く渡船がなく急遽長崎県南の樺島へクロ釣りに行って来ました(^o^)
樺島と言えばホームグラウンドのヘッピリファイター君との釣行です
しかし ただえさえ厳しい樺島、加えて寒波…
多分ボーズだろうな、と覚悟して行きます
渡船はヘッピリ君御用達の寿丸へお世話になりました
10名程乗せ出船、自分達は16番、地蔵様瀬へと上がりました。
満潮時で6メートル程の浅場ですが時化の日には良い釣果に恵まれる事もある今回のようなシチュエーションにはもってこいの磯のようです
ヘッピリ君の釣り座
自分の釣り座
完全な風裏で快適です
回り込んで来る風が左から吹きますが大したことはありません
でも良いのは環境だけでな~んも釣れませんしつけエサを舐められもしません
(? ;∀;)
勿論竿が曲がる写真はありません(笑)
余りになんの反応も無いので
波が乗り越える貝瀬を見ながら
1時間以上釣りもせずに話ししてました
彼とは一晩中でも釣りの話しを出来そうです
重い腰を上げ釣りを再開します
普段使わない1号迄使ってみます
この日はこの後ずっとこれで通しました
その甲斐あってか1度だけ当たりがあり乗りましたが無念の針外れ(^_^;)
ヘッピリ君も竿を曲げたのは根掛かりだけと言う結果で午後2時前に瀬変わりしました
行き先は午前中は波が乗り越えてた19番
貝中です、干潮間際で波は大丈夫ですが
立つのもキツい位の爆風が襲って来ます
貝山方向
貝沖方向
貝中沖向き
地蔵様瀬と樺島灯台
一級磯への瀬変わりですが丁度潮止まりで沈黙の海…
エサ取り一匹釣れない恐るべし樺島
秋に行った時も激渋でしたが自分は樺島の海に嫌われてるようです
この日釣れたクロは船内で一尾だけ皆様全滅でした…
自分が来たせいでご迷惑かけました(笑)
こんなに厳しい釣りは久しぶりでした
もう今シーズンはリベンジには流石に行きません、また秋にでもリベンジへ行かせて貰いますね樺島の海の神様(^_^)
今回は仲良く完全ボーズ、あ!でもとりあえず自分は一瞬竿に乗りましたからね
みっともないか…
たまにはこういう釣りも自分の糧になると思うので全然OKですね♪
しかし早く何処かにリベンジに行きたいですね!
樺島と言えばホームグラウンドのヘッピリファイター君との釣行です
しかし ただえさえ厳しい樺島、加えて寒波…
多分ボーズだろうな、と覚悟して行きます

渡船はヘッピリ君御用達の寿丸へお世話になりました
10名程乗せ出船、自分達は16番、地蔵様瀬へと上がりました。
満潮時で6メートル程の浅場ですが時化の日には良い釣果に恵まれる事もある今回のようなシチュエーションにはもってこいの磯のようです

ヘッピリ君の釣り座
自分の釣り座
完全な風裏で快適です

回り込んで来る風が左から吹きますが大したことはありません
でも良いのは環境だけでな~んも釣れませんしつけエサを舐められもしません
(? ;∀;)
勿論竿が曲がる写真はありません(笑)
余りになんの反応も無いので
波が乗り越える貝瀬を見ながら
1時間以上釣りもせずに話ししてました

彼とは一晩中でも釣りの話しを出来そうです

重い腰を上げ釣りを再開します
普段使わない1号迄使ってみます
この日はこの後ずっとこれで通しました
その甲斐あってか1度だけ当たりがあり乗りましたが無念の針外れ(^_^;)
ヘッピリ君も竿を曲げたのは根掛かりだけと言う結果で午後2時前に瀬変わりしました
行き先は午前中は波が乗り越えてた19番
貝中です、干潮間際で波は大丈夫ですが
立つのもキツい位の爆風が襲って来ます

貝山方向
貝沖方向
貝中沖向き
地蔵様瀬と樺島灯台
一級磯への瀬変わりですが丁度潮止まりで沈黙の海…
エサ取り一匹釣れない恐るべし樺島
秋に行った時も激渋でしたが自分は樺島の海に嫌われてるようです

この日釣れたクロは船内で一尾だけ皆様全滅でした…
自分が来たせいでご迷惑かけました(笑)
こんなに厳しい釣りは久しぶりでした
もう今シーズンはリベンジには流石に行きません、また秋にでもリベンジへ行かせて貰いますね樺島の海の神様(^_^)
今回は仲良く完全ボーズ、あ!でもとりあえず自分は一瞬竿に乗りましたからね

みっともないか…
たまにはこういう釣りも自分の糧になると思うので全然OKですね♪
しかし早く何処かにリベンジに行きたいですね!